2019年5月28日火曜日

自宅でインドカレーを作る。

昨日家でインドカレーを作ってみた。

作り方:
1.熱した油の中にクミンを入れる。
2.時短処理したアメ色玉ねぎとショウガを入れる。(カレーベースの出来上がり)
3.一度弱火にして好みのスパイスを入れ、量を増やす。
簡単、15分くらいでできあがり。

シャバシャバカレーにするなら、やっぱり野菜盛りなゲキアツのスープカレーが良い。


1つ注意点、

クミン炒めると部屋中にカレー?の香りが充満するので換気は強徹底で!

令和時代のモノのありかた


~自分の考える令和時代~

昭和時代は黒電話を代表にどんな事が起きても壊れないものが良い製品で人気商品であった。

平成になるとモノで溢れかえり、昭和でいう良いものが売れにくい時代になったので
リリースサイクルを短くなり新商品というタイトルで目移りさせ
ガラクタやゴミでも物欲を掻き立てさせ容姿や口コミで売るのが平成になる。

令和からはいわゆるシェアエコノミーの時代がくる。
ゴミが増やさずリース販売がメインで進んでいくと思う。
日常生活に必要な家電類から植木鉢に至るまで全てリース化されて不要になれば業者に返却する。
もうゴミ量産時代は終わり。
欲しいと思った人にリースして関連サービスも提供されていき、新たなサービス業も増えいく。
所有する時代も変えていくのではなかろうか。

2019年5月23日木曜日

InkSpaceを使って画像(ラスタ)からSVG(ベクトル)へ変換する方法。



無料のドローツール「Inkspace」を使って、画像からベクトルデータに変換する方法をまとめました。

ダウンロード先
 https://inkscape.org/ja/

作業の流れ

 Inkspaceで画像を開いて、ベクトルデータに変換を行います。
 変換するとベクトルデータは範囲選択された状態になっていますが、
 ワーク上は画像データとベクトルデータが2つ重なっています。
 まず、切り取りしてクリップボードにベクトルデータを退避してから
 元画像データを削除してから
 クリップボードにあるベクトルデータを張り付けて終わり。

この話を手順にすると、、、



①InkSpaceを開く ②画像を開く ③CTRL+Aを押してすべて選択状態にしておく ④メニューバー「パス」→「ビットマップをトレース」を選択 ⑤プレビューをチェックを入れて画像が出てきたら「OK」ボタンを押す ⑥CTRL+Xで切り取りをする(トレースデータをクリップボードに退避) ⑦CTRL+Aでビットマップを全て選択して「Delete」キーを押す(最初の画像を削除) ⑧CTRL+Vでトレースデータを張り付けて、画像を白紙の上に移動させる ⑨ファイル→保存(EPSとか好きな形式で) これでファイル作成おk

Androider